MENU

【松江塾】低学年から入塾って実際どうなの?小1で通っているリアルな口コミ!
【手作りかるた】かるたで三語短文を楽しもう
【小1おすすめドリル】1年間のドリルまとめ
【小1】1年間の成長記録

【年少】音読をはじめる

 本ページはプロモーションが含まれています

どうも、ぽん吉です✋

 

ふたば🌱、音読を始めました✨

ひらがながとりあえず読めるようになったので、ゆっくり音読をしながら定着していったらいいなと思っています。

 

いちは🌷のときにも使った学研の音読。

音読の方法は松江塾方式でしようと思っています。

毎日同じ1ページを7日間音読。

そして、ぱぱ吉に音読送信📲

 

いちは🌷が音読しているのを真似てときどき自作で音読をしていたふたば🌱。

自分の読む分が用意されたので、やる気いっぱいで、最初の音読はたどたどしく一生懸命可愛いかったです。

録音してぱぱ吉に送信できて喜んでいました。

 

いちは🌷がすることは、自分も真似してやりたいふたば🌱。

こうやって下の子はみながら成長していくんだなと思いました。

 

最後までお読みくださりありがとうございました😊

 

【いちは🌷小2/ふたば🌱年少】

☟読んだよの印にポチッと押してくださったら嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログへ