どうも、ぽん吉です✋
全国統一小学生テストを受けて結果が返ってきました。
今回は結果と振り返りです。
結果
結果については、よくできていたと思います。
算数•国語ともに正答率が50%以上の問題は解けていました。
基礎固めはできつつあると思っています。
- 算数→平均点92.1点
- 国語→平均点100.3点
振り返り
算数の問題について
問1は計算問題でした。
ほぼ9割を超える正答率なので、ここはしっかり点数を取らないといけない部分だなと思います。
問2は短い文章問題。
基本的な足し算、引き算の計算と時計とメモリの読みが問われていました。
問3は積み木の問題。
積み木を数える問題はよく出ると思うので、慣れておく必要があるなと思います。
算数ラボにも積み木を数える問題があったと思います。
問4は思考系の問題でした。
ここら辺から、正答率が5割くらいになってきています。
問5はカードの問題でした。
この問題から説明文がぐっと長くなる思考問題でした。
しっかり条件を読む力が必要になってくるなと思います。
問6は図形の思考問題です。
パズルみたいな問題でしたね。
問7も思考問題ですね。
問7は正答率も低いので難しかったみたいですし、そこまでたどり着くのも大変だったんじゃないかなと思います。
算数は、強いて言えば時間配分とスピードが課題かなと思いますが、なかなか難しいですね。
国語の問題について
問1は漢字問題でした。
送り仮名まで理解しているかが大事ですね。
問2は「は」、「を」、「で」、「へ」を当てはめる問題。
日常生活で助詞を使って会話をする大切さがわかります。
問3は関係ある言葉を選ぶ問題。
1つしか意味がわからないと引っかかってしまう問題がいくつかありました。
問4は「」をつける問題。
絵を見てその絵に合うように選ぶ問題でしたが、いちは🌷は迷ったようでした。
正答率をみると低いので、みんな迷ったんだなと思いました。
問5は文章問題。
6ページにもわたる文章。
統一小テストの文章題はいつも長いので、びっくりします。
国語に関しては、漢字をしっかり抑えながら、文法と読解を継続して取り組もうと思います。
終わりに
テストをうけた塾の先生に
「このテストがいいからって、その結果をもって中学受験できるわけではないので、この結果を今までの取り組み方の振り返りに使って、今後に活かしてください」
的な、とても真っ当なことを言われ、この先生はまともだなと思いました。
低学年なので、勧誘も講習ののチラシを入れておきますみたいに軽いので、ありがたいなといつも思っています。
学年が上がるにつれて難易度も上がってくるので、いつまで何のためにこのテストを受けるのか家庭で今後考えていこうと思っています。
最後までお読みくださりありがとうございました😊
【いちは🌷小2/ふたば🌱年少】
☟読んだよの印にポチッと押してくださったら嬉しいです