MENU

【松江塾】低学年から入塾って実際どうなの?小1で通っているリアルな口コミ!
【手作りかるた】かるたで三語短文を楽しもう
【小1おすすめドリル】1年間のドリルまとめ
【小1】1年間の成長記録

【小2】松江塾授業レポ〜春期講習②〜

 本ページはプロモーションが含まれています

どうも、ぽん吉です✋

 

昨日で小2の春期講習が終わりました✨

テストも2本立てで、なかなかボリュームがありました。

今回は、春期講習2回目レポートです。

 

 

ペナテスト

まずはいつものペナテスト!

親も子も1週間ペナテストにでる漢字練習をしていて、間違うこともなくなっていたので、「今回もいけるんじゃない?」と余裕をかましていたら…

本番、めっちゃ漢字ミスしてました😳

微妙に書き間違えている…

そんな間違え、練習でしたことないじゃん…

そして、結果は不合格。

反省会をしました。

 

カードの文章題

なかなか頭を使う文章題だなと思いました。

しっかり、数字をかきながら考えていました✨

 

はんたいことば

ボネ子先生の挑戦状。

うむ…全部知っててちょっと安心しました。

 

春期講習テスト

最後のボス、春期講習テスト。

抜き打ちテストですね。

内容は1年生の復習的な感じでした。

結果は、この点数がいちは🌷の今の実力なのかなと思える点数でした。

分からない問題は仕方ないけど、ケアレスミスで落とすところ。

「ちゅーりっぷ」を「チョーリップ」と答えている衝撃😳

今後に向けてこちらも反省会案件でした。

 

終わりに

今回は、ペナテストと春期講習テストをうけて見えてきたものはケアレスミスの傾向です。

算数の場合、だいぶケアレスミスが減ってきていました。

どちらが多いか少ない、足す引くの間違え。

こういったところは今までケアレスミスが多い傾向でした。

それが改善したのは、見直しするときに意識的に見ることができるようになっているからみたいです。

そして、漢字で間違えに気づかないこと。

こちらは、まだ漢字の定着率がイマイチなんだろうなということかなと。

春期講習テストの内容と結果もふまえ、いろいろ試してみたいと思います。

 

そして、今後は間違え気づきノートをiPadのグッドノートで作っていくことにしました。

そこに、間違えたときの気持ちやどこを間違えたのか、気づかなかったのはどうしてかなど、思うことを1言書いてもらうことにしました。

それを、また何回もみることで、自分のミスの傾向に気づいてくれたらと考えています。

 

でも、今回テストが2本立てでしたが、最後までよく頑張ったなと思います👏

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました☺️

 

【いちは🌷小2/ふたば🌱年少】

☟読んだよの印にポチッと押してくださったら嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログへ