MENU

【松江塾】低学年から入塾って実際どうなの?小1で通っているリアルな口コミ!
【手作りかるた】かるたで三語短文を楽しもう
【小1おすすめドリル】1年間のドリルまとめ
【小1】1年間の成長記録

【新小2】20までの計算ができるようになったあとに取り組んでいる計算力強化ドリル

 本ページはプロモーションが含まれています

どうも、ぽん吉です✋

 

1年生で20までの繰り上がり繰り下がりの足し算、引き算ができるようになったあと、計算力強化のため取り組んでいる計算ドリルがあります。

 

それは、山本塾の計算ドリルと100マス計算です。

 

こちらの山本塾の計算ドリル。

はじめに取り組みはじめた山本塾ドリル。

1年生の8月下旬から取り組んでいます。

装飾がないシンプルな計算ドリルです。

今思えば、計算音読の練習にもなっているなと思います。

足し算からスモールステップで始まるので、少しずつレベルアップすることができます。

普通の計算ドリルと異なる点は、2桁台の足し算や引き算のときから、暗算で計算できるようになっているところだと思います。

例えば、35+68=90+13=103

みたいな感じです☺

あと、次のステップにいくための時間設定があるところも特徴だなと思います。

いちは🌷は足し算レベル7を頑張っています。

 

同時並行で取り組んでいる100マス計算

 

松江塾で81マス計算に取り組んでから、我が家も100マス計算デビューしました✨

いちは🌷と勝負しながら取り組んでいます。

 

 

足し算は2分きることができたので、引き算で2分きることを目標に取り組んでいます。

 

 

計算ドリルを2種類使っているのは、ずっと同じ形式のドリルを使っていると飽きるからです☺️

やる気が出ない時は、一緒にタイムをはかる100マス計算に取り組むなど、できるだけ毎日何かしらの計算問題に取り組むように意識しています。

 

計算力も薄皮一枚、続けていけるように働きかけたいです✨

 

最後までお読みくださりありがとうございました☺️

 

【いちは🌷小1/ふたば🌱3歳】

☟読んだよの印にポチッと押してくださったら嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログへ