MENU

【松江塾】低学年から入塾って実際どうなの?小1で通っているリアルな口コミ!
【手作りかるた】かるたで三語短文を楽しもう
【小1おすすめドリル】1年間のドリルまとめ
【小1】1年間の成長記録

【小1】辞書引きが抵抗なく取り組めるようになっている

 本ページはプロモーションが含まれています

どうも、ぽん吉です✋

 

昨日の小1の三語短文のお題

「はずす」「ほね」「であう」

 

「ほね」ってこのほね?

そうそう、カラダの骨

ふーん、他にも意味がないか調べてみよー

 

で、辞書を手に取り自分で「ほね」を調べはじめました。

 

えー!!いっぱいあるじゃん!
①カラダの骨
②支える細い木など
③しっかりした心
だって!!
骨のある男だって!面白いね!

 

私は「ほね」って聞いたらカラダの骨しか思い浮かばなかった…

知っているものでも、辞書引くといろんな意味を見つけられるし、大切だなと再確認しました。

 

それにしても、辞書引きがスムーズになったなと驚きです。

知らないな、他の意味あるかな→辞書で調べる

この動きがスムーズに抵抗なく行えていることに感動しました☺️

 

漢字も積極的に書こうという意欲が見られ、成長を感じました。

 

三語短文 いちは作

公園で たこのほねを 外していると 久しぶりに 友と出会った。

 

最後までお読み下さりありがとうございました。

 

【いちは🌷小1/ふたば🌱3歳】

 

☟読んだよの印にポチッと押してくださったら嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログへ