MENU

【トイトレ】外出時の不安をなくす2つの方法!

 本ページはプロモーションが含まれています

どうも、ぽん吉です✋

 

最近ふたば🌱のトイトレがやっと完了しました✨

2人目の方がトイトレに悩まないかというとそうではなかったです。

1人目いちは🌷のとき、子ども便座があるショッピングモール中心に外出していました。

けれども、ふたば🌱のときは公園、スーパー、習い事の付き添いと外出する頻度が高く

大人用のトイレしかないときは、どうしたらいいのだろう?

と悩むこともありました。

しかし、少しの工夫で外出時の不安を減らし、安心して楽しく出掛けられるようになりました。

今回は2人の子どものトイトレの経験から学んだことをお伝えします。

 

 

外出時はトイトレの進み具合でパンツかオムツか決める

そもそもトイトレ中は、パンツかオムツかどっちで外出すれば良いのか悩む場合もあると思います。

私は、トイトレを初めたばかりでおしっこの間隔が空いていないときは、オムツで外出する方がいいと思います。

パンツで過ごせる時間が増えてきて、そろそろオムツも卒業できそうになってきたらパンツで外出し始めてみるといいと思います。

でも、急におしっこって言われて間に合わなかったらどうしよう…

そういう不安解消のためにトレーニングパッドをパンツにつけていました。

レーニングパッドをつけていたら、少々の漏れは吸収してくれるので安心でした😊

 

外出時、おまるや子どもトイレがないときの2つの対策

対策①外出時のトイレグッズ「携帯補助便座」を使う

補助便座は、大人用便座でおしっこするときにとても役立ちました。

子どものお尻は小さいので、補助便座を使うことによってお尻がはまる心配もなく安心して大人用便座でおしっこできました。

 

対策②大人用便座でおしっこの練習をする

補助便座で外出をしのぎながら、自宅で大人用便座でおしっこする練習をしました。

大人用便座でおしっこするときに大切なポイントがあります。

ポイント
  • 便座の奥側に座る
  • 前かがみの姿勢をたもつ


それぞれ詳しく説明していきます。

便座の奥側に座る

浅く座ったり深く座ったりをいろいろ試した結果、自分の子どもたちには便座の奥に座るスタイルがあっていました。

浅く座ると、便座と便器の隙間からおしっこが飛び出てきました。

そのせいで、床が汚れたりズボンが濡れてしまうことが多かったです。

そこで、便座の奥にしっかりと座ることによって、便器と便座の隙間からおしっこが漏れることがなくなりました。

 

前かがみの姿勢をたもつ

腰をそらしたままでおしっこをすると、前におもいっきり飛んできます💦

なので、便器の手前に手をしっかりついて前傾姿勢でおしっこすることをオススメします。

 

おわりに

今回は「トイトレ中の外出先での不安をなくす方法」についてでした。

トイトレ中でも、みんなで楽しく外出できる方が1人でも増えたら嬉しいです。

 

以下に今回紹介したグッズをのせています!

トイトレ中の外出に不安がある方にオススメです😊

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました😊

【いちは🌷小1/ふたば🌱3歳】

 

☟読んだよの印にポチッと押してくださったら嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログへ