夏休みの宿題で育てている朝顔
毎日1輪ずつしか咲かないけど
最近は、咲いたら色水を作っている
いちは🌷「モミモミしよー!」
もみもみ…もみもみ…
綺麗な紫の色水ができあがり!
「酢を入れてみよう!」
🌷「酢?じゃー、みりんや牛乳もいれてみる!」
色水を2つの容器に分けて
1つに酢を、もう1つにみりんをいれてみる…
酢を入れたら
🌷「わー!ピンクになった✨」
みりんを入れたら
🌷「こっちもちょっとピンクになった!」
みりんも色が変わるんだなっと新発見!
2つをまぜて今度は石けん水を
入れてみると
🌷「?色がかわった?」
「石けん水をいれたとこだけ、ちょっと青くなったよ!まぜたら、もとに戻ったけど」
石けん水を入れたら青くなる予定が
酢が強いせいかあんまり色が変わらなかった
🌷「牛乳も入れてみよう」
今度はミルキーピンクに変身✨
🌷「冷凍庫にいれよー」
固めて何すんのかなっておもってたけど、
次の日、お湯に入れて
溶ける様子を見つめていた〜
🌷「みてみてー!じわじわ溶けてる〜」
私は酢と石けん水をいれるくらいしか
思いつかなかったけど
みりんや牛乳をいれたらどうなるのかな
っていう素朴な疑問
氷らせてみたら面白そうっていう発想
発想が豊かなだ〜
思いついて色々やってみること
大事だな✨
【いちは🌷小1/ふたば🌱2歳】